こんにちは!みっしーです!
インターン研修生たちの様子を何度かお伝えしてきました。
たくさんの研修が組まれているのですが、
その中のひとつ、「料理研修」。
料理は生活の基本であること、そして、先輩社員のために、
栄養があり、健康的な手作りの食事が用意できること。
カフェ事業も行う私たちだからこそできることで、
とても大切にしていることです。
写真は、研修も後半で作った「天ぷら」です。
少し、手つきも慣れてきましたよね?

研修生は男性が多いので、最初は本当に初歩の初歩からのスタート。
しかし毎日、毎日、キッチンに立ち、毎朝早起きしてご飯を炊き、味噌汁を作り、
大量の野菜を切り、習った料理を復習し、自分用のレシピを作成し、
課題を提出し・・・約3週間の研修を終えるころには、かなり成長します。
こちらは「冷蔵庫にあるもので鶏肉料理を作りなさい」という課題で
作ってきたチキングリル。
冷蔵庫のあまりものを上手に使って、彩りの美しいたれが出来ました。
盛り付けも立体的で、しっかり学んだことを活かしています。

こちらは、4週目に作った豚肉入りニラ玉とバンバンジーです。

このころになると、副菜のレパートリーを増やしていくことも課題です。
まだまだ一人前には程遠いのですが、
一生懸命頑張る人には、必ず結果がついてくると思います。
とても前向きに頑張る研修生たち、応援しています(*^_^*)